SEOに関する実験やデータ分析などを公開します

SEOの疑問を実験で解明しブログ配信【SEOラボ】

  • 運営情報

【2023年3月最新】無料SEOセミナー!オンライン勉強会を初心者向けから随時開催中

SEO

SEOセミナーは、SEOの初心者向けに無料からオンラインで開催されてるものが多くあります。
弊社(株式会社ディーボ)でも無料SEOセミナーをオンラインで随時開催していて、次の開催日は「2023年3月29日(水) 15時~15時30分」です。オンラインなので東京や大阪からでも参加可能です。
この無料や有料のSEOセミナー(SEO勉強会やSEO講座、SEO講習会、SEOのWebセミナー[ウェビナー])をうまく活用すれば、SEOの基礎知識や実践力が身に付きます。

一方、SEOセミナーを無視すれば、SEOの基礎知識や実践力が身に付きません。
具体的には、内部対策や外部対策、コンテンツSEO、ページエクスペリエンス最適化といった基本的なSEO施策の知識量が増えなかったり、実行力が上がりません。
そうなれば、SEO対策が疎かになってサイト(ブログ)の品質が上がらないので、Googleに評価されづらくなるでしょう。
結果、検索順位が上がりづらくなるというわけです。

こうした良くない状況を回避する為に、SEOセミナーを活用して、SEOの基本を習得しましょう。

この点踏まえて今回は、弊社ディーボの無料SEOセミナーの概要や開催予定日程など中心に、初心者にもわかりやすくポイントをまとめて紹介したいと思います。

【2023年3月最新】無料SEOセミナー!オンライン勉強会を初心者向けから随時開催中

SEOセミナーの概要

SEOセミナーを弊社(株式会社ディーボ)で随時開催してます。
弊社が次回開催するSEOセミナーの概要について紹介します。

次回開催日時 2023年3月29日(水)15:00~15:30
定員 100名
対象者 初級者~中級者
受講料 無料
申込方法 申込フォームから必要事項を明記の上、送信する
会場 オンライン
配信内容 「SEOに関するQ&A」というテーマで、SEO対策の質問20個に回答して解説します。

  • 古い記事、アクセスの少ない記事、順位が低い記事はどうしたらいいのか?
  • ページ読み込み速度はどうやったら上げられる?
  • YOUTUBE、インスタもやったら順位が上がる? etc…

よく聞かれる質問、それからみなさまから事前にいただいた質問にご回答させていただきます。
最新のSEO対策はどうなっているのか?
すべてが、皆様の事象に当てはまるとは限りませんが、参考となるようなポイントをまとめて配信します。
特典 セミナー視聴者限定3社まで「無料SEO診断」を実施
(※セミナー中に連絡するアンケートフォームからアンケートにお答えの上、無料SEO診断申し込みのチェックをされた方が対象)
限定3社!「無料SEO診断」実施!無料SEOセミナーを申し込む

SEOセミナーの開催予定日程(スケジュール)

弊社(株式会社ディーボ)のSEOセミナーの開催予定日程を紹介します。
セミナーの会場は基本的にオンラインです。

開催日 時間 配信内容
2023年3月29日(水) 15:00~15:30 SEOに関するQ&A:SEO対策の質問20個に回答
2023年3月15日(水) 15:00~15:30 中上級編第4回:クローリング対策で、クローラビリティ対策
2023年2月22日(水) 15:00~15:30 初級編第4回:実際にSEO対策をやってみよう!
2023年2月7日 15:00~15:30 中上級編第3回:内部リンク対策でページ評価をあげてさらなる上位化!
2023年1月25日 15:00~15:30 初級編第3回:これを押さえればSEOができる8つの対策
2023年1月11日 15:00~15:25 中上級編第2回:検索意図対策で、上位サイトの傾向を攻略する
2022年12月21日 12:00~13:00 2023年先取り!今日から実践できるSEO対策~サイト改善
2022年11月30日 15:00~15:40 初級編第2回:さてSEO対策はどんなことするの?始める前に準備すること
2022年11月9日 15:00~15:40 中上級編「トピッククラスター対策とは?」
2022年10月20日 15:00~15:40 初級編「そもそもSEOとは?」
2022年9月28日 15:00~15:40 コンテンツSEO対策の考え方!
2022年9月14日 15:00~15:40 初心者もできるコンテンツSEO施策
2022年8月24日 15:00~15:40 キーワードのパターン別の対策方法
限定3社!「無料SEO診断」実施!無料SEOセミナーを申し込む

SEOセミナーの様子

SEOセミナーの様子について、実際にSEOセミナーを配信したときの画面のキャプチャ画像とともに紹介します。

SEOセミナーの様子

この様子は、Zoomを立ち上げてるお客様視点の映像をキャプチャした画像です。
Zoom上で弊社のSEOセミナー担当者(南保)がテーマを紹介したのちに、そのテーマのポイントをまとめた文章とともに具体的に解説してる様子です。

限定3社!「無料SEO診断」実施!無料SEOセミナーを申し込む

SEOセミナーのよくある質問

SEOセミナーに関するよくある質問がいくつかあります。

複数名で参加したいです。申込はどのようにしたらよいでしょうか?
参加される方ごとに申込をお願いします。
初めてオンラインセミナーに参加します。何か用意するものはありますか?

セミナーは、ZOOMを使って配信します。
お使いのパソコンにZoomをインストールしている必要があります。

Zoomのインストール方法:

  1. ダウンロードセンター – Zoom」にアクセス後、「Download」ボタンをクリックしてZoom(ミーティング用Zoomクライアント)をインストールする。
  2. インストールしたZoomにアクセス後「ミーティングに参加」ボタンをクリックし、弊社から発行する専用のミーティングIDとパスワードを入力して「参加」ボタンをクリックすれば、SEOセミナーに参加できます。
個人ですが、参加できますか?
はい、参加できます。申込フォームから必要事項を明記の上、送信すれば参加できます。
カメラに映りますか?
カメラには映りません。カメラ、マイクOFFでセミナーに参加できます。
限定3社!「無料SEO診断」実施!無料SEOセミナーを申し込む

SEOセミナーの参加者様の声

SEOセミナーの参加者様の声をいくつか紹介します。

2022年9月28日に参加したM様
キーワード数の調整、記事リライトなどを実施し、順位向上の取り組み結果がわかったので大変参考になりました。引き続き取り組んでいきたいと思います。大変ありがとうございました。
2022年9月14日に参加したK様
ツールを使えば手軽にSEO対策ができるが、作業プロセスを教えてもらうことでどんなことをするのがSEO対策というのかを知ることができた。短い時間でしたが重要な部分がまとまっており、参考になりました。
2022年8月24日に参加したO様
SEO初心者で何もわからないところから始めています。今回のセミナーで学んだことを早速反映させていこうと思います。思い切ってセミナー参加してよかったです。ありがとうございました。
2022年7月27日に参加したE様
短い時間でしたが、数字に基づいた対策法をご説明いただき、納得感がありました。
限定3社!「無料SEO診断」実施!無料SEOセミナーを申し込む

まとめ:SEOセミナーを活用して、SEOの基本を習得しよう

SEOセミナーを活用して、SEOの基本を習得しましょう。

一方、SEOセミナーを無視すれば、SEOの基礎知識や実践力が身に付きません。
具体的には、内部対策や外部対策、コンテンツSEO、ページエクスペリエンス最適化といった基本的なSEO施策の知識量が増えなかったり、実行力が上がりません。
そうなれば、SEO対策が疎かになってサイトの品質が上がらないので、Googleに評価されづらくなるでしょう。
結果、検索順位が上がりづらくなるというわけです。

こうした悪い状況を回避する為に、SEOセミナーを活用して、SEOの基本を習得しましょう。

SEO対策しても検索順位が上がらない…なぜ?

検索順位の推移

SEO対策しても検索順位が上がらない…なぜ?

検索順位が上がらない理由は、SEO対策の質が低いからです。

例えば、ユーザーの検索意図を無視したり、関連性の低いコンテンツを増やす、内部リンクの最適化など疎かにします。
この場合、SEO対策の質が下がります。
そうなれば、ページやサイト自体の品質が上がらないので、Googleに評価されづらくなります。
結果、検索順位が上がらないというわけです。

こうした悪い状況を回避する為に、サイトの欠点を調査して上位化に必要な対策をご案内します(無料)。

検索順位を上げたり、検索流入を増やすにはSEOが重要!