SEOの実験やデータ分析など公開

SEOの疑問を実験で解明しブログ配信【SEOラボ】

  • 運営情報

Paid Searchとは?意味やGoogleアナリティクスでの確認方法など徹底解説!

SEO

Paid Searchとは、有料検索(リスティング広告/検索連動型広告)経由のセッションを示す指標のことで、読み方は「ペイドサーチ」です。
このPaid Searchは、主にGoogleアナリティクスなどのアクセス解析ツールで確認できます。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

また、Paid SearchによるSEOへの影響はありません。

一方、Paid SearchとSEOの関係について無知なら、広告費を浪費する可能性が高まります。
具体的には、有料検索経由の流入を増やせば自然検索での検索順位が上がると思い込んで、リスティング広告の広告費を無駄に増やして投じてしまうというわけです。
こうした良くない状況を回避する為に、Paid Searchの基本を理解して、効率的な広告運用につなげましょう。

この点踏まえて今回は、Paid Searchの意味やGoogleアナリティクスでの確認方法など中心に、初心者にもわかりやすくポイントをまとめて解説したいと思います。

Paid Searchとは?意味やGoogleアナリティクスでの確認方法など徹底解説!

Paid Searchとは?

Paid Searchとは、有料検索(リスティング広告/検索連動型広告)経由のセッションを示す指標のことで、読み方は「ペイドサーチ」です。

例えば、リスティング広告を出稿したので、その広告経由のトラフィックを知りたいとします。
この場合、Googleアナリティクスにログイン後、メニューから「集客」>「すべてのトラフィック」>「チャネル」をクリックします。
このチャネルに表示される指標がいくつかあり、その中の1つがPaid Searchというわけです。

Paid Searchとは イメージ
\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

Paid SearchとOrganic Searchの違い

Paid SearchとOrganic Searchは、ともに検索からのセッションを示す指標ですが、流入経路が違います。

Paid SearchとOrganic Search(Natural Search)について イメージ

Paid Searchは、有料検索(リスティング広告/検索連動型広告)経由のセッションを示す指標です。
一方、Organic Searchは、自然検索(オーガニック検索)経由のセッションを示す指標です。
つまり、Paid Searchは有料検索経由で、Organic Searchは自然検索経由なので、流入経路が違うというわけです。

こうして、流入経路が異なる点が、Paid SearchとOrganic Searchの違いです。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

Paid SearchとDisplayの違い

Paid SearchとDisplayは、ともに有料広告経由のセッションを示す指標ですが、流入経路が違います。

Paid Searchは、検索結果に配信される有料広告(リスティング広告/検索連動型広告)経由のセッションを示す指標です。
一方、Displayは、Webサイトやアプリ内に配信される有料広告(ディスプレイ広告)経由のセッションを示す指標です。

つまり、流入経路が違うというわけです。

こうして、流入経路が異なる点が、Paid SearchとDisplayの違いです。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

Paid SearchをGoogleアナリティクスで確認する方法

Paid SearchをGoogleアナリティクスで確認するには、まずGoogleアナリティクスにログイン後、左メニューの「集客」>「すべてのトラフィック」>「チャネル」をクリックします。
そうすれば、Paid Searchが確認できるというわけです。

Paid SearchをGoogleアナリティクスで確認する方法

このPaid Searchのリンクをクリックして、リスティング広告経由の検索キーワードなどの詳細まで確認できます。
詳細に表示される「not set」は、うまくデータ取得できない場合に表示される指標です。

また、Paid Searchを一般の有料検索(Generic Paid Search)とブランド関連有料検索(Branded Paid Search)に分けて分析する方法もあります。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

Paid Searchとしてセッションをカウントする方法

Paid Searchとしてセッションをカウントするには、基本的にリスティング広告に専用パラメータ付きURLを設定しておく必要があります。

例えば、URL生成ツールにアクセスして表示される「Website URL(サイトのURL)」の項目にseolaboratory.jpと入力します。
また、「Campaign Source(キャンペーンのソース)」の項目にyahoo、「Campaign Medium(キャンペーンのメディア)」の項目にpaidsearch、「Campaign Name(キャンペーンの名前)」の項目にcampaignを入力します。
これらを入力後、自動的にパラメータ付きURLが生成されます。

Paid Searchとしてセッションをカウントする方法 イメージ

生成されたパラメータ付きURLをYahoo広告の管理画面で設定してリスティング広告を出稿します。(Googleにリスティング広告を出稿するならGoogle広告の管理画面で設定する)
出稿したリスティング広告経由の流入状況を、Googleアナリティクスにログイン後、メニューから「集客」>「キャンペーン」>「すべてのキャンペーン」をクリックして表示される「Campaign Name(キャンペーンの名前)」から確認します。
「Campaign Name(キャンペーンの名前)」が表示されてれば、出稿したリスティング広告経由でユーザーが流入してることになります。
表示されてる「Campaign Name(キャンペーンの名前)」をクリックすれば、参照元やメディアで深堀りして「yahoo/paidsearch」のように「Campaign Source(キャンペーンのソース)」と「Campaign Medium(キャンペーンのメディア)」で設定した指標が表示されるでしょう。
つまり、Paid Searchとしてセッションをカウントすることができるとうわけです。

ちなみに、「Campaign Medium(キャンペーンのメディア)」では、「cpc|ppc|paidsearch」といったチャネル定義に沿った値を入力しましょう。
※参考:デフォルト チャネルの定義 – アナリティクス ヘルプ

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

まとめ:Paid Searchの基本を理解して、効率的な広告運用につなげよう

Paid Searchの基本を理解して、効率的な広告運用につなげましょう。

一方、Paid Searchに関する知識が乏しければ、不適切な対策を講じる可能性が高まります。
具体的には、リスティング広告を出稿すればSEOに有利に働くと思い込んで、多くの広告費を投じます。
この場合、無駄な広告費を浪費するうえに検索順位も上がりません。

こうした悪い状況を回避するために、Paid Searchの基本を理解して、効率的な広告運用につなげましょう。

SEO対策しても検索順位が上がらない…なぜ?

検索順位の推移

SEO対策しても検索順位が上がらない…なぜ?

検索順位が上がらない理由は、SEO対策の質が低いからです。

例えば、ユーザーの検索意図を無視したり、関連性の低いコンテンツを増やす、内部リンクの最適化など疎かにします。
この場合、SEO対策の質が下がります。
そうなれば、ページやサイト自体の品質が上がらないので、Googleに評価されづらくなります。
結果、検索順位が上がらないというわけです。

こうした悪い状況を回避する為に、サイトの欠点を調査して上位化に必要な対策をご案内します(無料)。

検索順位を上げたり、検索流入を増やすにはSEOが重要!

SEOラボのおすすめ記事がLINEに届く「SEOラボを友だち追加」