SEOの実験やデータ分析など公開

SEOの疑問を実験で解明しブログ配信【SEOラボ】

  • 運営情報

【2024年最新】Googleヘルプフルコンテンツアップデートとは?概要や対策など徹底解説!

SEO

ヘルプフルコンテンツアップデートとは、ユーザーに有用なコンテンツ(Webサイト)を高く評価して、価値の低いコンテンツと差別化をするためのGoogle検索アルゴリズムアップデートのことです。「ヘルプフルコンテンツシステムのアップデート」とも呼びます。
このアップデートは、2024年3月6日からコアランキングシステムに統合されたのでコアアップデート時に行われます。
コアランキングシステムのアップデート(コアアップデート)は、年に数回ありGoogleが公式に事前告知した後に実施されるので、その点はヘルプフルコンテンツアップデートと同じです。
なので、単独での最新のヘルプフルコンテンツアップデートは、2023年9月15日の実施(ロールアウト)が最後となり「September 2023 helpful content update」とGoogleが名付けてます。実施されてたヘルプフルコンテンツアップデートは、9月28日に完了しました。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

ヘルプフルコンテンツアップデート(HCU)によって、SEOへの影響が懸念されます。
具体的には、インデックスされてる各サイトのページ(ブログ記事)のキーワード順位が大幅に上昇したり、大幅に下落する(被弾)といった検索順位の入れ替わりが起きやすくなります。
こうした良くない状況を回避するために、ヘルプフルコンテンツアップデートの基本を把握して、適切にサイト運用しましょう。

この点踏まえて、今回は、ヘルプフルコンテンツアップデートの定義、最新のヘルプフルコンテンツアップデートや対策方法について中心に、初心者にもわかりやすくポイントをまとめて解説したいと思います。

【2024年最新】Googleヘルプフルコンテンツアップデートとは?概要や対策など徹底解説!

ヘルプフルコンテンツアップデートとは?

ヘルプフルコンテンツアップデートとは、ユーザーに有用なコンテンツ(Webサイト)を高く評価して、価値の低いコンテンツと差別化をするためのGoogle検索アルゴリズムアップデートのことです。「ヘルプフルコンテンツシステムのアップデート」とも呼びます。
このアップデートは、2024年3月6日からコアランキングシステムに統合されたのでコアアップデート時に行われます。

例えば、ユーザーの求める情報(検索意図)を盛り込んだWebページの割合が多いWebサイトと、自分の今日の出来事や感想だけを綴った文字数の少ない自己満足のWebページの割合が多いWebサイトが混在してる検索結果があるとします。
この検索結果で前者のサイトをクリックしたユーザーは、熟読して満足する可能性が高いです。一方、後者のサイトをクリックしたユーザーはすぐに直帰する可能性が高いです。
つまり前者はユーザーにとって価値が高いサイトで、後者は価値が低いサイトです。
これらのサイトを評価して、ユーザーにとって価値の高いサイトの検索順位をさらに上げたりインデックスさせ、価値の低いサイトと差別化するためにGoogleは検索アルゴリズムアップデートを行います。
このアップデートが、ヘルプフルコンテンツアップデートというわけです。

検索アルゴリズムの小規模な更新は毎日行われますが、ヘルプフルコンテンツアップデートによる大規模な(広範な)更新は年に数回実施されます。

このヘルプフルコンテンツアップデートは、基本的にGoogle公式の事前アナウンスを機に、各データセンターに展開されます。
展開されることで、Google検索アルゴリズムに大きな調整が入るので、検索結果(検索順位)に大きな影響が及びます。
結果的に、順位変動が最大規模となるわけです。

ちなみにヘルプフルアップデートの展開は、基本的に約2週間で更新がほぼ完了し、徐々に緩和されていきます。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

ヘルプフルコンテンツシステムをコアランキングシステムに統合

ヘルプフルコンテンツアップデート(ヘルプフルコンテンツシステム)は、2024年3月6日のコアアップデートからコアランキングシステムの一部として統合しました。
これについてGoogle公式に言及してます。

検索結果内のコンテンツの有用性を向上させる取り組みは、 2022 年に開始された 「役立つコンテンツ システム」と呼ばれるものから始まりました。それ以来、私たちのプロセスは進化してきました。役立つコンテンツを識別するために使用される単一のシステムはありません。代わりに、当社の中核となるランキング システムでは、さまざまなシグナルやシステムが使用されます。
※引用元:FAQ: Helpful Content and Google Search Results | Google Search Central | Support | Google for Developers「Is there a single “helpful content system” that Google Search uses for ranking?」

2022 年に、Google は検索上の役に立たないオリジナルでないコンテンツを削減し、非常に低いレベルに保つためにランキング システムの調整を開始しました。その作業から学んだことを 2024 年 3 月のコア アップデートに取り入れます。
※引用元:Google Search: New updates to address spam and low-quality results「Reducing low-quality, unoriginal results」

ヘルプフルコンテンツアップデートの履歴(歴史)

ヘルプフルコンテンツアップデートの過去履歴(歴史)としては、2023年は9月15日が1回目。2022年は8月25日が1回目、12月5日が2回目となります。
2022年は8月25日にヘルプフルコンテンツアップデートが新しく導入されて、英語圏のみが対象でした。その後、2022年12月5日のヘルプフルコンテンツアップデートから英語圏だけでなく日本語を含めたグローバル(全世界)に適用となりました。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデート(最新のアップデート)

2023年9月15日に、Google公式の事前告知があった後「ヘルプフルコンテンツアップデート」が実施されました。

翻訳:
2023 年 9 月の役立つコンテンツ更新では、分類子が改善され、公開されます。完成までには2週間程度かかります。展開が完了したら、ランキングのリリース履歴ページを更新します。

2023年9月28日に、Google公式の経過報告がありました。

2023年9月14日からのヘルプフルコンテンツアップデートが9月28日(14日後)に展開完了

翻訳:
展開は 2023 年 9 月 28 日に完了しました。
※出典:Google Search Status Dashboard

つまり、2023年9月14日から展開されたヘルプフルコンテンツアップデートが14日後(2週間後)の9月28日に完了したということです。

ツールの順位変動状況

海外含めたツールの一部では、2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによって、通常より大きな順位変動が確認できます。ですが、今のところ突出した動きは見られません。

SEMrushの2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによる順位変動

※出典:SEMrush

namaz.jpの2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによる順位変動

※出典:namaz.jp

キーワードジャンル別の順位変動幅

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデート(HCU)による、キーワードジャンル別の順位変動幅をまとめました。

ジャンル ヘルプフルコンテンツアップデート前
(9月14日)
ヘルプフルコンテンツアップデート後
(9月15日~28日)
差異
企業間取引(BtoB) 11.2位 10.9位 -0.3
健康と医学 10.1位 9.7位 -0.4
就職、転職 26.0位 24.2位 -1.8
旅行、観光 9.0位 8.8位 -0.2
美容、ファッション 13.0位 12.5位 -0.5
IT総合 13.7位 13.4位 -0.3
食品・グルメ 10.2位 9.3位 -0.9
住宅、引越し 16.6位 15.5位 -1.1
暮らし・結婚・恋愛 14.3位 14.2位 -0.1
日用品・家財 11.7位 10.4位 -1.3
財務、金融、法律 9.7位 8.7位 -1.0
全体 13.2位 12.5位 -0.7

このように、各キーワードジャンルの順位変動幅は、軒並み通常よりも小さい状況です。
具体的には、各キーワードジャンルの検索順位の入れ替わりが少なくて小さいので、順位変動幅が通常よりも小さい状況です。
つまり、2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートで突出した(目立った)大きな動きは見られないというわけです。

おそらくどの順位変動ツールもロングテールキーワード(2語や3語以上、会話型クエリ)ではなく、単ワードのデータ取得をメインに行ってます。
単ワードのデータ取得をメインに行ってるので、今回の順位変動に大きな動きが見られなかったと考えられます。
具体的には、今回のヘルプフルコンテンツアップデートでメインキーワードの順位は維持できてるのに、検索流入が減少してる傾向が見られます。
この傾向の理由は、ロングテールキーワードが順位下落してるからです。
このことから、ロングテールキーワードの順位変動幅は大きいが、単ワードの順位変動幅は小さいという今回のヘルプフルアップデートによる順位変動幅の傾向の説明が付きます。

検索への影響

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによって、日本や海外の検索に少なからず影響が及んでます。

  • 国内サイト
  • 海外サイト

国内サイト

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによる検索への影響が、国内サイトでも見られます。

キーワード順位

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによる順位変動で、一部キーワードの検索順位にも以下のよう影響が出てます。

キーワードA:ボリューム「1000~1万」、ジャンル「IT系」、語数「単ワード」 7位から27位に上昇!
16位から7位を行き来してたが、ヘルプフルコンテンツアップデートにより2023年9月19日に23位まで下落。さらにその後の9月22日に27位まで下落中。

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによるキーワードAの順位への影響

キーワードB:ボリューム「100~1000」、ジャンル「IT系」、語数「単ワード」 5位から1位に上昇!
5位をキープしてたが、ヘルプフルコンテンツアップデートにより2023年9月22日に5位から1位に上昇。

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによるキーワードBの順位への影響

海外サイト

2023年9月15日からのヘルプフルコンテンツアップデートによる検索への影響が、海外サイトでも複数報告されてます。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

ヘルプフルコンテンツアップデートの対策

ヘルプフルコンテンツアップデートの対策がいくつかあります。

  • サイトの専門性を高める
  • 有用なページの割合を多くする
  • ユーザーの検索意図を考慮してコンテンツ作成する
  • ユーザーの再検索を回避する

サイトの専門性を高める

ヘルプフルコンテンツアップデートの対策は、サイトの専門性を高めます。

例えば、キャンプに関する知識があるので、テントやタープ、寝具、ランタン、コンロ、テーブル、食器、ポータブル電源などのキャンプギアを紹介するブログ記事を増やして、ブログサイト内にキャンプだけの情報を豊富にします。
つまり、サイトの専門性を高めます。
そうすれば、E-E-A-Tが高まってGoogleに評価されやすくなるので、検索順位が上がりやすくなるでしょう。

こうして、サイトの専門性を高めることが、ヘルプフルコンテンツアップデートの対策です。

有用なページの割合を多くする

ヘルプフルコンテンツアップデートの対策は、有用なページの割合を多くします。

例えば、ブログの総記事数が60ページあって、そのうち自分のその日の出来事や感想を述べてる数行だけ綴った低品質な記事が50ページあるとします。
この低品質な50記事を見直します。
具体的には、50記事をそれぞれ記事ごとにキーワード選定しなおして、その選定したキーワードの検索意図を考慮ながらリライトします。
そうすれば、ページごとの品質が高まって50記事すべてが良質になります。
つまり、ブログサイト内の60記事のうち50記事が良質になるので、有用なページの割合が増えます。
有用なページの割合が増えれば、サイト全体の品質が高まってGoogleに評価されやすくなります。
結果、検索順位が上がりやすくなるでしょう。

こうして、有用なページの割合を多くすることが、ヘルプフルコンテンツアップデートの対策です。

ユーザーの検索意図を考慮してコンテンツ作成する

ヘルプフルコンテンツアップデートの対策は、ユーザーの検索意図をしてコンテンツ作成します。

例えば、上位表示したいキーワード(SEOキーワード)で検索して表示される、競合上位サイトのタイトル名やコンテンツ内容の傾向を盛り込んで自身のWebページを作成します。
つまり、ユーザーの検索意図を考慮してコンテンツ作成します。
そうすれば、ユーザーは欲しい情報が手に入るので、満足度が向上します。
結果、Googleに評価されやすくなるので、検索順位が上がりやすくなるでしょう。

こうして、ユーザーの検索意図を考慮してコンテンツ作成することが、ヘルプフルコンテンツアップデートの対策です。

ユーザーの再検索を回避する

ヘルプフルコンテンツアップデートの対策は、ユーザーの再検索を回避します。

例えば、裏付け(証拠)となる情報が記載されてる外部サイトのWebページへのリンクや自身のサイト内の関連するWebページへのリンクを設置して、それらのWebページや記事からユーザーが気になったときにすぐに補助情報をクリックして遷移できるようにします。
そうして、ウィンドウを閉じたり、ブラウザの戻るボタンをクリックして、ユーザーにもう一度検索させないようにします。
つまり、ユーザーの再検索を回避します。
そうすれば、手間が省けてスムーズに欲しい情報にアクセスできるので、ユーザーの満足度が向上します。
結果、Googleに評価されやすくなるので、検索順位が上がりやすくなるでしょう。

こうして、ユーザーの再検索を回避することが、ヘルプフルコンテンツアップデートの対策です。

\申し込みは簡単!今なら、調査結果資料無料配布中!SEO無料調査を申し込む
\DLは簡単!今なら、SEOの基本丸わかり資料無料GET!イチから学ぶ「SEOの教科書」を無料ダウンロードする

まとめ:ヘルプフルコンテンツアップデートの基本を把握して、適切にサイト運用しよう

ヘルプフルコンテンツアップデートの基本を把握して、適切にサイト運用しましょう。

ヘルプフルコンテンツアップデート(HCU)によって、SEOへの影響が懸念されます。
具体的には、インデックスされてる各サイトのページ(ブログ記事)のキーワード順位が大幅に上昇したり、大幅に下落する(被弾)といった検索順位の入れ替わりが起きやすくなります。
こうした悪い状況を回避するために、ヘルプフルコンテンツアップデートの基本を把握して、適切にサイト運用しましょう。

もし、ヘルプフルコンテンツアップデートで検索順位や検索トラフィックが下がったり、回復に至ってない、SEO対策しても上がらない、SEO対策する時間がない等の悩みがある場合は、 弊社でサイトの欠点を調査して、上昇に必要な対策をご案内します(無料)
ぜひお気軽にご相談ください。

ご相談SEO無料調査を申し込む⇒

SEO対策しても検索順位が上がらない…なぜ?

検索順位の推移

SEO対策しても検索順位が上がらない…なぜ?

検索順位が上がらない理由は、SEO対策の質が低いからです。

例えば、ユーザーの検索意図を無視したり、関連性の低いコンテンツを増やす、内部リンクの最適化など疎かにします。
この場合、SEO対策の質が下がります。
そうなれば、ページやサイト自体の品質が上がらないので、Googleに評価されづらくなります。
結果、検索順位が上がらないというわけです。

こうした悪い状況を回避する為に、サイトの欠点を調査して上位化に必要な対策をご案内します(無料)。

検索順位を上げたり、検索流入を増やすにはSEOが重要!

SEOラボのおすすめ記事がLINEに届く「SEOラボを友だち追加」